最近、季節の変わり目のせいか不眠を訴えるお客様が多い気がします。
時には
「しっかり時間取って寝てるはずなのに、朝起きても休んだ気がしない」
なんていうお客様もいたり。

それって、体は休みたい、休んでるはずなんだけど頭が起きてて無駄に力が入ってる状態。
自律神経のバランスが少しズレてる場合が多いです。
スマホでいうと充電してるんだけど充電器のコンセントの接触が悪くて上手く充電できてない的な感じです。

なので、上手く体を充電させるために

・寝る前に汗をかかない程度の運動(ストレッチ等)をする。
・寝る前にホットミルク、白湯等安息効果が望めるものを摂取する
・アロマオイルを焚き、香りで安息効果を出す。
・ヒーリング系の曲を流す。
・ぬるめのお風呂に長めに浸かる。
・スマホの液晶の光を浴びると体が起きるので、眠りに入る30分以上前にスマホを見ないようにする。

ざっと思い付く限りこの辺が有効かと思います。

で、これを定着化させる。
最近で言うとルーティーンってやつですね。
「この行動をすると寝る合図だぞっ!」
って体に染み込ませていきましょう。

ちなみに、血流改善も安眠の為に重要なポイントだったりします。
血流改善に、マッサージ。
僕らに安眠のお手伝いをさせてください。

では、今日も張り切ってまいります。
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしておりますー。